名古屋旅行のお土産は何にする?!
名古屋名物のお土産ってどんなものがあるのか、実際に手土産にして喜ばれたものから、定番商品まで簡単に紹介したいと思います。旅行帰りのお土産の参考にしていただければ嬉しいです。見た目よりも味で勝負です!見た目が良い物、値段が高い方が失敗する可能性が高い?!なんて個人的な感想です。試食がないのが残念ですが、お手ごろな価格で購入いただける品が多いのでお試しあれ!
定番のお土産
名古屋名物のお土産の定番と言えばこれ!と言うお土産紹介します。大体の人が知っているような物ですが、無難と言えば無難です。ただ、名古屋のお土産って、かさばって重たいものが多いんですよね。でも名古屋へ来たら1つはゲットしていただきたいです。個人的には、坂角のゆかりが大好き!ういろうも好きですね。甘い物をとお考えならきよめ餅(日持ちがしないから注意)がおすすめです。柔らかいお餅とあんの相性が最高ですよ。
- ういろう
- きしめん
- 坂角のえびせん
- みそ煮込み
- 納屋橋饅頭
- きよめ餅(購入は熱田神宮周辺)
名古屋の人も良く食べる名古屋の味
名古屋人もかなりの頻度で食べたり、利用したりする食べ物です。名古屋の味をお土産するなら絶対オススメ!自宅へのお土産ではかなりの割合で喜んでもらえます。購入は、デパ地下、スーパー、コンビニでどうぞ。
- すがきやのラーメン(インスタント)
- つけてみそ、献立いろいろ味噌などの甘味噌
- 手羽先
- どて煮
持ち帰りに軽くて便利なお土産
たくさんのお土産を持って歩くのは大変です。軽くて持ち運びに便利!しかもボリュームはあるので、お土産にするには最適です。購入は、有名百貨店、駅売店などでどうぞ。
- きしめんパイ
- 坂角のゆかり
ローカルなお土産
ローカルフードです。全国で食べられてる、売っていると思ったけど、名古屋湯辺地区限定だったものです。案外喜ばれるんですよね。購入はスーパー、コンビニでどうぞ。
- しるこサンド
- ヨコイあんかけスパゲティーのセット
- なごやん
- Kウインナー
- サンドロール メロン味
- すがきやみそ煮込み(インスタンド)
上記に紹介した各商品の詳細は、食べ物、スイーツ紹介ページに掲載しています。イメージがわかない方は参考にしてください。